御難続きの「007/クォンタム・オブ・ソラス」
-
2008.04.27 Sunday|
23:47 |
皆様もうご存知のことと思いますが、「007/クォンタム・オブ・ソラス」の撮影において、事故が続発しています。
いつもお世話になってるalexさんのブログ「碧い瞳に魅入られて」で、詳細な記事を上げてくださってますが、立て続けに3件の人身事故が発生した挙句、重傷者まで出てしまった模様。
最初の事故は4月19日、イタリア北部ガーダ湖の岸辺のセットに移送中だったボンド・カー(アストン・マーティン)
が、防護柵を突っ切って湖に飛び込んだ一件です。
大雨が降る中での運転ミスらしいんだけど、水没の憂き目にあったアストン・マーティンは敢え無くオシャカ。スタントマンは無事に脱出し軽症で済んだことが、不幸中の幸いでした。
…ここまでは、まだしもだった。人的被害が最小で済んでるしね。
大掛かりな映画撮影においてはセットや小道具(車は小道具じゃないなあ。カテゴリーとしては何になるんだ?)が壊れたりするのはままあることだし。
確か「ロード・オブ・ザ・リング」の撮影時には、洪水でセットが流された事件とかあったはず。
しかし、週明けの4月21日月曜日、今度はカーチェイスシーンの撮影中にスタントマンが負傷。
そしてそして、4月23日水曜日のこと。ボンドカー=アストン・マーティンとアルファロメオ、トラックの三つ巴のカーチェイスシーンの撮影中、スタントマン2人が乗ったアルファ・ロメオが壁に激突し、1人は集中治療室に運び込まれる重症を負ったとのこと。
ネットで配信されている記事などによると「瀕死の重傷」らしい。えっ?!えっ〜(泣)!
前週に事故が起きてるんだから、注意に注意を重ねて撮影してよ〜と素人考えで嘆いたのですが、そんなの、撮影現場のスタッフたちのほうが100倍くらい合点承知だよね。
判っていても起きてしまうのが事故ってもの。徹底的に準備してとことん注意を払って、それでも多分、起きちゃったんだろうねえ…。
現在は警察の取調べ中で、撮影は中断しているとのこと。怪我をしたスタントマンの方々が回復されることを心より祈っております。
映画作品の中の派手なアクションシーンや凄まじいカーチェイスの迫力に圧倒され、これどうやって撮影したんだろ…と、口をあんぐりっていうのはままあることだけど、その影にはこんな風に、まるで命を引き換えにしたかのような過酷な撮影があるんだなと、あらためて気付かされました。
嘆息。
しかし、「007/クォンタム・オブ・ソラス」はつくづく御難続きだよねえ。
パナマでの撮影ではスタッフが強盗被害に遭うやら、近くで発砲騒ぎがあるやら。
ボリビアの大臣からは「ボリビアとボリビア人を誹謗する内容」と非難され、撮影現場には地元の町長が車で突っ込んでくる騒ぎもあったし。
うーん、一度お祓いでもしたほうがいいかもよ?
日本だったら、即、霊験あらたかな神社にスタッフ&キャストがこぞって参拝という流れになるけど、欧米の場合は誰にやって貰えばいいんだ?
悪魔祓いの資格(?)を持つ神父様にお願いするか、はたまたブードゥー教の祈祷師でも雇うか…。
全然関係無いけど、昔、車がらみでちょっとした不幸
が立て続いた知り合いがおりました。
側面を擦っちゃったとかバンパーがへこんだとか、ネズミ捕りに引っ掛かったり駐車禁止区域で罰金喰らったり、その程度のことなんだけど、あまりにも続くことで気弱になった当人、御祓いをしてもらおうと交通安全祈願で有名なある神社に出掛けたのです。
御祓いを済ませ御札をいただき帰途につき、暫らく走ってふと気付くと、財布その他全部入ってるバッグが無い…。
青くなって思い返してみたら、車に乗り込む際、何の気なしに車の屋根にバッグをちょいっと置いたらしい。
慌てて神社に戻ったものの、もちろんある訳も無く。神社にも警察にも届かずじまいだったそうです。
ご利益が無かった!とか言ったら、罰が当たりそうだよねえ。えーと、えーと、困った時の神頼みばかりで信仰心が足りないのがバレタのか、御祓いのお代をケチったのか?
007とは全然関係無い話でゴメン!
まあとにかく、怪我をしたスタントマンの方が無事回復なさること、撮影が再開され、今後はこういった事故や事件など無く順調に撮影が進むことを祈って止みません。
ダニエル〜、お願いだから気をつけてねー!(半泣)
…多分、マチューは大丈夫。だって、ドミニク・グリーンにはそんな激しいアクションシーンは無いだろう、きっと。
いつもお世話になってるalexさんのブログ「碧い瞳に魅入られて」で、詳細な記事を上げてくださってますが、立て続けに3件の人身事故が発生した挙句、重傷者まで出てしまった模様。
最初の事故は4月19日、イタリア北部ガーダ湖の岸辺のセットに移送中だったボンド・カー(アストン・マーティン)

大雨が降る中での運転ミスらしいんだけど、水没の憂き目にあったアストン・マーティンは敢え無くオシャカ。スタントマンは無事に脱出し軽症で済んだことが、不幸中の幸いでした。
…ここまでは、まだしもだった。人的被害が最小で済んでるしね。
大掛かりな映画撮影においてはセットや小道具(車は小道具じゃないなあ。カテゴリーとしては何になるんだ?)が壊れたりするのはままあることだし。
確か「ロード・オブ・ザ・リング」の撮影時には、洪水でセットが流された事件とかあったはず。
しかし、週明けの4月21日月曜日、今度はカーチェイスシーンの撮影中にスタントマンが負傷。
そしてそして、4月23日水曜日のこと。ボンドカー=アストン・マーティンとアルファロメオ、トラックの三つ巴のカーチェイスシーンの撮影中、スタントマン2人が乗ったアルファ・ロメオが壁に激突し、1人は集中治療室に運び込まれる重症を負ったとのこと。
ネットで配信されている記事などによると「瀕死の重傷」らしい。えっ?!えっ〜(泣)!
前週に事故が起きてるんだから、注意に注意を重ねて撮影してよ〜と素人考えで嘆いたのですが、そんなの、撮影現場のスタッフたちのほうが100倍くらい合点承知だよね。
判っていても起きてしまうのが事故ってもの。徹底的に準備してとことん注意を払って、それでも多分、起きちゃったんだろうねえ…。
現在は警察の取調べ中で、撮影は中断しているとのこと。怪我をしたスタントマンの方々が回復されることを心より祈っております。
映画作品の中の派手なアクションシーンや凄まじいカーチェイスの迫力に圧倒され、これどうやって撮影したんだろ…と、口をあんぐりっていうのはままあることだけど、その影にはこんな風に、まるで命を引き換えにしたかのような過酷な撮影があるんだなと、あらためて気付かされました。
嘆息。
しかし、「007/クォンタム・オブ・ソラス」はつくづく御難続きだよねえ。
パナマでの撮影ではスタッフが強盗被害に遭うやら、近くで発砲騒ぎがあるやら。
ボリビアの大臣からは「ボリビアとボリビア人を誹謗する内容」と非難され、撮影現場には地元の町長が車で突っ込んでくる騒ぎもあったし。
うーん、一度お祓いでもしたほうがいいかもよ?
日本だったら、即、霊験あらたかな神社にスタッフ&キャストがこぞって参拝という流れになるけど、欧米の場合は誰にやって貰えばいいんだ?
悪魔祓いの資格(?)を持つ神父様にお願いするか、はたまたブードゥー教の祈祷師でも雇うか…。
全然関係無いけど、昔、車がらみでちょっとした不幸

側面を擦っちゃったとかバンパーがへこんだとか、ネズミ捕りに引っ掛かったり駐車禁止区域で罰金喰らったり、その程度のことなんだけど、あまりにも続くことで気弱になった当人、御祓いをしてもらおうと交通安全祈願で有名なある神社に出掛けたのです。
御祓いを済ませ御札をいただき帰途につき、暫らく走ってふと気付くと、財布その他全部入ってるバッグが無い…。
青くなって思い返してみたら、車に乗り込む際、何の気なしに車の屋根にバッグをちょいっと置いたらしい。
慌てて神社に戻ったものの、もちろんある訳も無く。神社にも警察にも届かずじまいだったそうです。
ご利益が無かった!とか言ったら、罰が当たりそうだよねえ。えーと、えーと、困った時の神頼みばかりで信仰心が足りないのがバレタのか、御祓いのお代をケチったのか?
007とは全然関係無い話でゴメン!
まあとにかく、怪我をしたスタントマンの方が無事回復なさること、撮影が再開され、今後はこういった事故や事件など無く順調に撮影が進むことを祈って止みません。
ダニエル〜、お願いだから気をつけてねー!(半泣)
…多分、マチューは大丈夫。だって、ドミニク・グリーンにはそんな激しいアクションシーンは無いだろう、きっと。
-
ダニエル・クレイグ/
comments(2)/
trackbacks(0)/
-/
-/
by きゃん
http://www.salomon-shoes.us.org/ salomon
http://www.stussyclothing.us.com/ stussy outlet
http://www.levis.us.org/ levi's
http://www.eccoshoesoutlet.us.org/ ecco
http://www.salomons.us.org/ salomon boots
http://www.katespade-handbags.us.org/ kate spade bags
http://www.katespadebags.us.org/ kate spade purses
http://www.katespadepurses.us.org/ kate spade outlet
http://www.ecco.in.net/ ecco
http://www.bose.us.org/ bose headphones
http://www.timberlands.us.org/ timberland
http://www.adidas-eqt.us.com/ adidas eqt
http://www.levis.us.com/ levis outlet
http://www.stussy.com.co/ stussy hoodie
http://www.boseheadphones.us/ bose wireless speaker
ドリフトliuyuzhen